キッチン関連[レビュー]ダイソーのセパレート式ステンレス箸が衛生的で持ち運び便利! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。キャンプで使う道具にはできるだけ収納のスペースを考えることが大切になりますよね。今回はダイソーのセパレート式ステンレス箸を買ってきましたので、これが収納スペースの問題に適した物な... 2021.01.08キッチン関連道具レビュー
バッグ・収納関連[レビュー]キャンプで使えるダイソーのデニム巾着がオシャレで丈夫! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。キャンパーにとってキャンプ道具を如何に綺麗にスムーズに収納できるかは大切なこと。特に小物類をそのままバッグに入れているとごちゃごちゃして、目当ての物がどこにあるのかわからない。僕... 2021.01.06バッグ・収納関連道具レビュー
バッグ・収納関連[レビュー]セリアのOD缶カバーでオシャレアイテムに変身! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。皆さん普段シングルバーナーやランタンに使うOD缶にはカバーは付けている派、それとも付けていない派のどちらでしょうか。因みに僕は付けていない派でした。でもセリアでキャンプコーナーを... 2021.01.05バッグ・収納関連道具レビュー
バッグ・収納関連[レビュー]セリアのCB缶カバーがバーナーの熱を遮断する! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。シングルバーナーに使われているCB缶ってありますよね。僕はバーナーの火とCB缶が近い距離の一体型のシングルバーナーを使っていて、その熱が伝わっていつか爆発するんじゃないかと不安で... 2021.01.04バッグ・収納関連道具レビュー
コット・マット[レビュー]ダイソーの折りたたみ携帯マットがあれば、どこでも休憩できる! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。外出時、自然の多い山や公園等で休憩したい時に椅子や丁度良い石や木がない場合はどうしていますか。芝生や地面に直接座るのってズボンが汚れたり、ゴツゴツしてお尻が痛くて抵抗がある人が多... 2021.01.03コット・マット道具レビュー
バッグ・収納関連【レビュー】ソロキャンパーに大人気!モールシステム採用のサイバトロンの3Pタクティカルが超便利! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。近頃のYouTubeやSNSによって一人でキャンプを楽しんでいる様子がアップされいることで、ソロキャンプが若い人の間でブームになっています。ソロキャンプ初心者はまず道具から揃える... 2020.12.30バッグ・収納関連道具レビュー
焚火台・バーナー【レビュー】ピコグリルとのサイズがピッタリなダイソーのスタンド付き焼き網を使ってみた! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。ピコグリル398の焚火台(正確にはコピー品)を使用していると、付属のスピットだけでなく、網があると焼肉が簡単できるとふと思いました。それで、これに合うサイズの網はないかとネットで... 2020.12.28焚火台・バーナー道具レビュー
フィールドギア・電子機器【レビュー】焚火・BBQはリーチの長いダイソーのステンレストングで安全に使おう! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。焚火で薪を投入する時や配置を変えたりする時はトングが必要ですよね。肉をひっくり返すような短いトングでは炎が近くて凄く熱いので、長いトングがベスト。僕は焚火用のトングを持っていなか... 2020.12.23フィールドギア・電子機器道具レビュー
フィールドギア・電子機器【レビュー】セリアの炭取りスコップが使いやすくて便利! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。焚火をしていていつも終わった後の焚火台の底に溜まった炭や灰をどのように取り除いていますか。僕は台を持ち上げ傾けて処分場に捨てていました。それでも問題はないのですが、完全に燃え切っ... 2020.12.22フィールドギア・電子機器道具レビュー
フィールドギア・電子機器【レビュー】焚火の炎を復活させるのはセリアの火吹き棒でOK! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。焚火をするとどうしても薪の炎が弱くなってくることがあります。その時は、空気を入れてあげれば再び炎が強くなり復活しますが、口で直接吹くと熱による暑さや吹いた時に舞う灰や火の粉、煙た... 2020.12.22フィールドギア・電子機器道具レビュー
キッチン関連【レビュー】Twitterで話題のリロ氏に憧れてホットサンドメーカーを購入したら楽しかった! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。近頃Twiitterで話題になっているホットサンドメーカーで簡単メシを作っている短編動画をご存じでしょうか。簡単な食材をホットサンドメーカーに挟んで後は焼くだけなのに凄く美味しそ... 2020.12.20キッチン関連道具レビュー
キッチン関連【レビュー】「SORAシェラカップ3pcs」が3つセットで超お買い得! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。アウトドアで皿やコップ代わりとして使えるシェラカップ。有名なメーカーから無名のメーカーまで様々なシェラカップが市場に出回っていて、素材や価格、目盛りの配分まで多種多様です。そんな... 2020.12.15キッチン関連道具レビュー
フィールドギア・電子機器[レビュー]セリアのカラビナ付きフレキシブルバンドが小物の置き場問題を解消! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。持ち物が多くなるアウトドアには、どこに物を置いたり、取り付けて持ち運びするかが重要になってきます。それを解決できるのが今回セリアで購入したカラビナ付きのフレキシブルバンドになりま... 2020.12.13フィールドギア・電子機器道具レビュー
コット・マット【レビュー】Mozambiqueの折り畳みマットレスが本家より評判良い! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。マットレスはアウトドアの場面で就寝時の床の冷気やゴツゴツした石が痛くて、快適な睡眠をとるにはキャンプには必須アイテムです。アウトドアで使うマットには大まかに折り畳みタイプの「クロ... 2020.12.11コット・マット道具レビュー
コット・マット【レビュー】手動ポンプと枕付きエアーマットレスが快適すぎて超便利! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。アウトドアでテントの床は冷たかったり、ゴツゴツしていたりすることがあると思置います。そんな時に役に立つのがマットレスですね。アウトドアで使うマットには大まかに折り畳みタイプの「ク... 2020.12.10コット・マット道具レビュー
キッチン関連[レビュー] セリアのオイル・醤油スプレーがコンパクトな上、かけすぎ防止に役立つ! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。皆さんは調味料キャンプに使う調味料ボトルは何を使われているでしょうか。パッケージのまま派、サイズの小さいボトルに移し替える派と人によってはどちらかになると思いますが、僕はなるべく... 2020.12.07キッチン関連道具レビュー