ソロキャンプを始めよう!その魅力と道具一式を紹介

キャンプ

こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。

近年、一人で趣味を楽しむ人が増えてきています。キャンプも例外ではなく漫画「ゆるキャン」やyoutube「ヒロシちゃんねる」などの影響でソロキャンプブームの波がきています。自分もソロキャンプを始めてみたい。

だけど必要な道具が多そう、お金も結構掛かってしまいそう、一人で楽しめるかわからないなど始めての人にとってはハードルが高そうなイメージがあります。

今回はそんな人にソロキャンプの魅力と始める為にどのような道具が必要になるのか紹介します。

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ソロキャンプの魅力って?

一人でキャンプというと友達がいない寂しい人がするものだと思われがちです。

しかし、そこには大きな誤解があります。寧ろ一人になりたい、一人の時間を楽しみたい人が敢えてそうしているのがソロキャンプ。ソロキャンプの魅力は何といっても自由に好きなことを好きな時間にできることです。

誰かにあれしてこれしてと言われたり、何かしなきゃとなる大勢のキャンプでは何かしらの役割があるので疲れてしまいがちです。

そんなことも気にせずに食べたい時に食べて、寝たい時に寝ることができる。まさに自由気ままでストレスから解放されるのがソロキャンプです!

ソロキャンプに必要な道具を揃えよう!

ソロキャンプをすることができる必要最低限の道具

1.テント
2.グラウンドシート
3.シュラフ
4.マット
5.テーブル
6.チェア
7.ランタン
8.ガスバーナー
9.コッヘル

では次に各道具の特徴や初心者がどのような選び方が良いのか紹介します。

テント

ソロキャンプ用にテントを選ぶ際は、収納性を重視する1人用と室内の広さを重視する2人用にするかで考えます。

さらに1~2人用テントには テント本体が防水透湿素材でできたシングルウォールテントと、防水・防風の役割を果たすフライシートを本体(インナーテント)にかぶせる二重構造のダブルウォールテントがあります。

収納性と設営が優れているのがシングルウォールテント、室温を保ち前室に荷物を置けるのが便利なのがダブルウォールテントです。 価格は2,000円~5万円まで様々です。

グラウンドシート

出典:Amazon

テントを買うと必須になるのがテントの下に敷くグラウンドシートです。

これがないとテントの地面に接している生地が石などの突起物で穴が開いたり、地面が濡れていると水が浸入してカビが生えやすくなります。また地面の底冷えを抑えたりもします。

使用しているテントの専用シートがあったりするのでメーカーごとに確認しておきましょう。

シュラフ

シュラフはマミー型と封筒型の2種類あります。

マミー型はきっちりと体にフィットした寝心地になっていて、中綿の量が多いので保温性が高く、主に春、秋、冬用の肌寒い時期に使用します。

封筒型はゆったりしていて体を動かす余裕があり、綿の入っている量が少なく保温性は低いです。夏ののような温かい時期に使用します。

さらに中綿の種類には、化学繊維とダウンの2タイプあります。

化学繊維は洗濯可能でダウンに比べて価格がリーズナブルです。しかしダウンよりはかさ張ります

ダウンは化学繊維よりも保温性が高く、軽量でふわふわで寝心地は良いです。しかし洗濯ができない物が多いので、保管に気をつけないといけません

マット

寝るときにはシュラフだけでは地面がゴツゴツしたり冷たさが伝わってきて良い睡眠ができないです。

そんなときは下にマットを敷くことで解決できます。

マットには2種類ありポリエチレン素材できた折り畳みタイプの クローズドセルマットレス 空気を入れて膨らませるタイプのエアーマットレスがあります。

テーブル

地面に直接物を置くと汚れてしまうのでテーブルもあった方が良いです。テーブルの高さや収納性で選ぶと良いでしょう。

チェア

出典:Amazon

テーブルがあれば当然チェアも必要です。ゆったりとくつろぎたい人は背もたれやひじ掛けがついたものが選ぶと良いでしょう。

ランタン ・ライト

出典:Amazon

夜になればキャンプサイトは真っ暗になるので辺りを灯すランタンが必要になってきます。

ランタンで主に使われているのはLEDランタンとオイルランタンのとガスランタンの3種類。

LEDランタンは電池を入れて使用するタイプとUSBで充電して使用するタイプがあります。

オイルランタンはそのランタンに合った燃料を自分で買う必要があります。

ガスランタンはOD缶のガスを使います。

初心者は扱いやすいLEDをオススメします。

ガスバーナー

料理をするとなったら火がないと調理ができませんのでガスバーナーが必要になってきます。

使うガスバーナーによってCB缶とOD缶を選びます。

CD缶はカセットボンベ型でコンビニやスーパーなどで1缶100円程で売っていて比較的手に入りやすいですが、外気温が低いとパフォーマンスが落ちるのが特徴です。

OD缶は火力が強く外気温が低くてもパフォーマンスが落ちにくく、ガスランタンも使用できますが、アウトドアショップや限られた取扱店でしか入手できず1缶500程と高価なのが特徴です。

コッヘル

水を沸かしたり肉を焼いたりするにはコッヘルが必要です。コッヘルにはアルミ製、ステンレス製、チタン製があります。

アルミ製は安価で軽量な上、熱伝導性が高いです。ステンレス製は丈夫で保温性が高く、焦げや錆に強いです。チタン製は圧倒的に軽いですが熱伝導性は低いです。

初心者はアルミ製かステンレス製が良いでしょう。

家で使う物を利用

箸、スプーン、フォーク、コップ、フライパン、包丁、まな板などの常に家に置いてあるようなものはキャンプに行く時に持っていけば良いので新しく買わなくても良いでしょう。

最初はなくても大丈夫なアイテム

タープ、スキレット、コット、焚火台、、ハンモック、ナイフ、斧、グラウンドシートなど。これらは重くてかさ張るので持ち運びに苦労するので、これらは慣れてきたころに買うのが良いでしょう。

最後に

以上で初めてのソロキャンプは今回上げた8つの道具を揃えれば最低限としてのキャンプができます。

キャンプ道具は高価な物なので一気にお金をかけられないと思いますが、 正直人によって必要になってくる道具は変わってくるので、まずはキャンプに行く回数を増やしていき何が自分にとって必要な道具なのかを探していくのもキャンプの続ける楽しさではないかと思います。

性能面の良さで道具を選ぶのは勿論ですが、何といっても自分でカッコイイとか可愛いで選ぶのが一番しっくりくると思います。その方が愛着が出てきてキャンプにお気に入りの道具を持ち出すのが楽しくなってきますよ。

まずは実際にお店でキャンプ道具を買ってみてソロキャンの楽しさを味わいましょう!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました