こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。
日本はキャンプ場が数多くあり、その中でも利用料が無料の所と有料の所のどちらかで開設しています。
無料キャンプ場は何と言ってもお金がかからずに利用できるので、年間でキャンプの回数が多い人にとってみれば嬉しいですよね。
一方、有料キャンプ場はお金はかかりますが、その分施設や設備が充実しているのが特徴で快適なキャンプが出来るので、ストレスなく楽しめます。
今回は群馬県にある有料キャンプ場をまとめてみましたので、キャンプ選びや探す際にご利用していただけたらと思います。
※記載されている内容は最新の情報と異なる場合がありますのでご了承下さい。
群馬県の無料キャンプ場はこちら↓
群馬県にある有料キャンプ場の地図
群馬県にある有料キャンプ場を地図で表示してみましたので、是非活用してみて下さい。
群馬県にある有料キャンプ場
ほたか牧場キャンプ場

住所 | 群馬県利根郡片品村花咲2797-2 |
料金 | ●ログハウス ・A棟 5名用(6畳ロフトあり):1名1泊/3,300円 ・B棟 8名用(10畳ロフトあり):1名/1泊3,300円 ・C棟 6名用(8畳ロフトなし):1名1泊/3,300円 ●オートキャンプサイト ・AC付1区画1泊/7,000円 ・AC無1区画1泊/6,000円 ●フリー テントサイト ・大人/1,100円、子ども/900円 ・テント・タープ持ち込み1張1泊/800円 ●デイキャンプ ・大人/600円、子ども/400円 ・テント・タープ持ち込み1張/800円 ●シャワー:無料 ●レンタル品・販売品有り:詳しくはこちらでご確認ください ●駐車場 ・自動車・バイク1台/500円 ※大人:中学生以上、子ども:3歳以上小学生まで ※環境整備費 大人200円、子ども100円(一回のご利用につき) |
施設・設備 | テントサイト(50区画)、オートサイト(11区画)、ログハウス(31棟)、管理棟、売店、炊事場、かまど、バーベキューハウス、キャンプファイヤー場、トイレ、シャワー、休憩所、自動販売機、東屋 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れオートサイト可) |
営業期間 | 5月下旬~10月上旬 |
アクセス | ●マイカー ・東京から関越自動車道で「沼田IC」まで約120分+下道33km ・水戸から北関東道・関越自動車道で「沼田IC」まで約190分+下道33km ・宇都宮から北関東道・関越自動車道で「沼田IC」まで約150分+下道33km ●電車・タクシー ・東京駅から「上越新幹線」約75分、「上毛高原駅」下車してタクシーで約80分 ・東京駅から特急「上越線」約130分、「沼田駅」下車してタクシーで約60分 |
問い合わせ | 片品 ほたか牧場キャンプ場(TEL.0278-58-3757) |
Webサイト | 片品 ほたか牧場キャンプ場 |
新治ファミリーランド
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町相俣159-1 |
料金 | ●バリアフリーコテージ・コテージ ・市内12,570円 ※1人当たり:大人3名以上/100円、大人2名以下/150円 ・市外18,850円 ※1人当たり:大人4名以上の利用100円 大人3名以下の利用150円 ●バンガロー ・市内3,140円 ・市外4,710円 ●オートキャンプサイト ・市内1,040円 ・市外1,570円 ●キャンプサイト ・市内520円 ・市外780円 ●ごみ袋 ・可燃ごみ:大/100円、小/50円 ・カン:小/50円 ・ビン:小/50円 ・ペットボトル:小/50円 ●温泉棟入浴料 ・大人520円、小人310円 ●入湯税(宿泊数分だけ徴収) ・基本宿泊料金大人1人あたり:6,000円以下は1人/100円、6,001円以上は1人/150円 ●レンタル品・販売品有り ・詳しくはこちらでご確認ください |
施設・設備 | バリアフリーコテージ(2棟)、コテージ(3棟)、バンガロー(5棟)、オートキャンプサイト(9区画)、キャンプサイト(16区画)、管理棟、炊事棟、かまど、トイレ、温泉、ふれあい広場 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れオートサイト可) |
営業期間 | 4月1日~11月30日 |
アクセス | ●バス 上越新幹線「上毛高原駅」またはJR上越線「後閑駅」から「猿ヶ京」行きバスに乗り、「逆桜」バス停で下車して徒歩で約8分 ●車 関越自動車道月夜野IC→R17(猿ヶ京方面)→ホテル「源泉湯の宿 千の谷」を過ぎ、 50m先のT字路に立つ、緑色の案内看板(縦型)に従い右折、 さらに50m先の看板(緑色横型)に従い左折すると到着 |
問い合わせ | 新治ファミリーランド(TEL.0278-66-0402) |
Webサイト | ●新治ファミリーランド ●さいたま市 |
グリーンパークふきわれ
住所 | 群馬県沼田市利根町大楊1098 |
料金 | 【入場料】 ●1泊 ・大人/500円(中学生以上) ・子供/200円(3歳から小学生) ・幼児/無料(3歳未満) 【キャンプサイト使用料】 ●オートキャンプ区画サイト(電源あり):4,500~6,900円 ●オートキャンプ区画サイト(電源なし):3,500円~5,9005900円 ●ワイド区画サイト(2組での利用可):5,900~8,900円 ●RIVER SIDE(AC区画サイト):3,000~5,500円 ●フリーサイト(車乗り入れ可):3,000~5,500円 ●自転車・バイクの方(フリーサイト):1台/1,500円~2,000円 【トレーラー使用料】 ●5人用:1棟/15,800~28,800円 【キャビン使用料】 ●4名用:12800円~19800円/棟 ※料金はシーズンや曜日により異なります。 【手ぶらでお手軽キャンププラン】 ●Coleman Standard 手ぶらキャンププラン:2名/10,800~14,800円 ※追加:大人1名2,000円、子供1名/1,000円 【日帰りBBQプラン】 ●通常プラン ・大人/3,000円(中学生以上) ・子供/1,500円(3歳以上~小学生) ・幼児/無料(3歳未満) ●駐車場 ・キャンプ、BBQプランのお客様は無料 ・台数オーバーの場合車1台につき500円 ●ピザ作り体験 ・ピザ2枚2,500円 3枚目以降1,000円 ※冬季の日帰りBBQプランは営業しておりません。 |
施設・設備 | 管理棟、ピザ棟、ツリーハウス、炊事場、トイレ、ゴミ捨て場、炭捨て場、ハイジブランコ、流木ドーム |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れオートサイト可) |
営業期間 | 通年営業 |
アクセス | ●関越自動車道「沼田IC」から車で約25分(19km) ●JR上越新幹線「上毛高原駅」下車して バス/タクシーで約1時間 ●JR上越線「沼田駅」下車 してバス/タクシーで約1時間 |
問い合わせ | グリーンパークふきわれ(TEL.0278-56-3215) |
Webサイト | グリーンパークふきわれ |
花見ヶ原森林公園キャンプ場
住所 | 群馬県桐生市黒保根町下田沢赤面国有林内 |
料金 | ●管理費 ・大人(中学生以上):1人200円、子ども(3歳以上):1人100円 ●入園料(テント利用者のみ) ・大人(中学生以上):1人200円、子ども(3歳以上):1人150円 ●バンガロー ・6人用バンガロ-:1棟1泊/5,230円、20人用バンガロ-:1棟1泊/15,710円 ●テントサイト ・1張1泊/830円 ●シャワー ・1回4分/100円 ●ファイヤーサークル ・1組/4,190円 ●バーベキュー施設 ・大人(2時間):1人/200円、子ども(2時間):1人/150円 ●販売品 ・炭:1袋2kg/730円、薪:1束/200円 ●レンタル品 ・鉄板:1枚(2時間)/200円、網:1枚(2時間)/200円、飯盒:1個(1泊)/100円 |
施設・設備 | テントサイト(40張)、6人用バンガロー(15棟)、20人用バンガロー(3棟)、管理棟、BBQ施設、ファイヤーサークル、休憩所、食堂、トイレ、シャワー、林間広場、遊具、多目的グランド |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ不可) |
営業期間 | 4月29日~10月31日 |
アクセス | ●JR前橋駅から車で約1時間30分 ●JR桐生駅から車で約1時間 |
問い合わせ | ●期間中:花見ヶ原森林公園管理棟(TEL.0277-96-3131) ●期間外:黒保根支所 地域振興整備課(TEL.0277-96-2113) |
Webサイト | 桐生市 |
利平茶屋森林公園
住所 | 桐生市黒保根町下田沢1900番地1 |
料金 | ●管理費 ・大人(中学生以上):1人200円、子ども(3歳以上):1人100円 ●入園料(テント利用者のみ) ・大人(中学生以上):1人200円、子ども(3歳以上):1人150円 ●バンガロー ・6人用バンガロ-:1棟1泊/5,230円、20人用バンガロ-:1棟1泊/15,710円 ●テントサイト ・1張1泊/830円 ●ファイヤーサークル ・1組/4,190円 ●バーベキュー施設 ・小炉(8~10人用):2時間/1,040円 ・大炉(10~15人用):2時間/2,080円 ●販売品 ・炭:1袋2kg/730円、薪:1束/200円 ●レンタル品 ・鉄板:1枚(2時間)/200円、網:1枚(2時間)/200円、飯盒:1個(1泊)/100円 |
施設・設備 | テントサイト(10張)、6人用バンガロー(9棟)、20人用バンガロー(1棟)、管理棟、BBQ施設(小炉10棟、大炉6棟)、ファイヤーサークル、休憩所、トイレ、林間広場、東屋 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ不可) |
営業期間 | 4月29日~10月31日 |
アクセス | ●JR前橋駅から車で約1時間10分 ●JR桐生駅から車で約40分 |
問い合わせ | ●期間中:利平茶屋森林公園管理棟(TEL.0277-96-2588) ●期間外:黒保根支所 地域振興整備課(TEL.0277-96-2113) |
Webサイト | 桐生市 |
小平の里キャンプ場
住所 | 群馬県みどり市大間々町小平甲445 |
料金 | ●入場料 宿泊:大人/250円、小人/200円 日帰り:大人/150円、小人/70円 ●キャンプサイト利用料 ・貸出:1張1泊/2,000円 ・持込:1張1泊/550円 ●小バンガロー(5人用) ・1棟1泊/3,500円 ●大バンガロー(15人用2室) ・2室使用:1棟1泊/20,000円 ・1室使用:半棟1泊/10,000円 ●コテージ(8人用) ・1棟1泊(4月~10月)/19,800円 (入場料込) ・1棟1泊(11月~3月)/15,000円 (入場料込) ●バーベキューハウス (大・小) ・大(25~30人用):2時間/7,000円 ・大半棟:2時間/3,500円 ・小(7~8人用):2時間/2,000円 ●温泉「遊湯館」 ・大人(中学生以上)350円、子供(3歳以上)250円 ●レンタル品・販売品 ・シュラフ/520円、網/210円、なべ類/520円、炊飯器/520円、食器類/310円、暖房機/730円、調理道具/210円、薪小/100円、薪大/250円、飯盒/200円、鉄板/210円、炭/500円、コンロ持込料 500円 ( 炊き台の禁止 ) |
施設・設備 | テントサイト(18区画)、小バンガロー(4棟)、大バンガロー(1棟)、コテージ(3棟)、バーベキューハウス(大1・小3棟)、管理棟、炊事場、水洗トイレ、レクリエーションハウス、野外ステージ、風呂 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ不可) |
営業期間 | 通年営業 |
アクセス | 北関東自動車道「太田藪塚I.C.」から車で約27分(17.4km) |
問い合わせ | 小平の里(TEL.0277-72-2148) |
Webサイト | 自然とんとのふれあいの里 小平の里 |
ひするまキャンプ場
住所 | 群馬県渋川市上白井167 |
料金 | ●オートキャンプ ・車:1泊5人まで/3,500円(5人を超えた場合は2家族分となります) ・バイク:1泊/1,000円 ・日帰りキャンプ(12:00~16:00):1人/350円 ●販売 ・薪:ひとかご/400円 ※JAC会員割引あり |
施設・設備 | オートサイト(約60張)、管理棟、ゲート、炊事場、炊事場、温水シャワー、水洗トイレ、遊具、広場、遊歩道 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 4月1日~11月30日 |
アクセス | 関越道「赤城IC」から車で約10分 |
問い合わせ | ひするまキャンプ場(TEL.080-6555-7770) |
Webサイト | ふぁみキャン |
沼尾川親水公園キャンプ場
住所 | 群馬県渋川市赤城町津久田2406-3 |
料金 | ●キャンプ場 ・大人(中学生以上)/200円 ・小人(小学生)/100円 ・幼児/無料 ●バンガロー ・1棟/3,200円 ●テントサイト ・1張/530円 ●つりぼり池 ・1日/3,200円 ●温水シャワー ・3分/100円 |
施設・設備 | バンガロー(5棟)、管理棟、宿泊棟、炊事場、シャワー、釣り堀、東屋、広場 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ不可) |
営業期間 | 7月上旬~9月下旬(GW期間中は臨時期間として利用可) |
アクセス | ●JR上越線「津久田駅」から徒歩で約8分 ● 関越道「赤城IC」から車で約10~15分 |
問い合わせ | ●期間中:沼尾川親水公園(TEL.0279-56-3531) ●期間外:赤城総合運動自然公園(TEL.0279-56-8840) |
Webサイト | ●渋川市観光情報 ●渋川市 |
渋川市総合公園
住所 | 群馬県渋川市渋川4272 |
料金 | ●キャンプ場 ・1区画1日/1,000円(渋川市民は500円) ●バーベキュー棟 ・1炉1時間(8時30分~17時):市内100円、市外400円 ・1炉1時間(17時~20時):市内200円、市外800円 |
施設・設備 | テントサイト(15区画)、体育館(管理事務所)、炊事棟、かまど、バーベキュー棟、トイレ、テニスコート、ローラースケート場、野外ステージ、子供広場 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ不可) |
営業期間 | 4月中旬~11月中旬 |
アクセス | 関越道「渋川伊香保IC」から渋川松井田線経由、伊香保温泉方面へ車で約30分 |
問い合わせ | 渋川市総合公園 総合公園体育館(TEL.0279-24-0535) |
Webサイト | 渋川市総合公園 |
くりの木キャンプ場

住所 | 群馬県渋川市中郷2694-197 |
料金 | ●宿泊施設 ・オートサイト(1区画):1人/5,000円、2人/6,000円、家族3人以上/7,000円 ・スモールサイト:3,000円(車での乗り入れ不可) ・バンガロー・常設テント:2人/14,000円、家族3人以上/16,000円 ●レンタル ・詳しくはこちらでご確認ください |
施設・設備 | 管理棟、炊事棟、水洗トイレ、展望台、遊具 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れオートサイト可) |
営業期間 | 4月~11月 |
アクセス | ●関越自動車道「赤城IC」から車で約10分 ●関越自動車道「渋川伊香保IC」から車で約15分 ● JR上越線「敷島駅」からタクシー約10分(約5km) |
問い合わせ | くりの木キャンプ場(TEL.08068103144) ※注意事項を読んでから申し込みフォームで予約 |
Webサイト | くりの木キャンプ場 |
創造の森キャンプ場

住所 | 群馬県北群馬郡榛東村上野原2-1 |
料金 | ●キャンプ場 ・村内者:大人/200円、小中学生/100円 ・村外者:大人/400円、小中学生/200円 |
施設・設備 | 管理棟、炊事場、ストライダーコース、トイレ |
駐車場 | 有り20台(サイト内の乗り入れ不可) |
営業期間 | 4月~10月末 |
アクセス | ●JR群馬総社駅からタクシーで約30分 ●関越自動車道「前橋IC」から車で約30分 ●関越自動車道「渋川伊香保IC」から車で約30分 ●関越自動車道「駒寄SIC」から車で約25分 |
問い合わせ | 創造の森キャンプ場(TEL.0279-54-2211) |
Webサイト | 榛東村 |
キャンプベース安中榛名

住所 | 群馬県安中市東上秋間3920 |
料金 | ●ソロ専用区画サイト(車乗入れ可) ・1名利用:1泊/2,500円(車またはバイク1台含) ●ソロ専用竹林サイト(車乗入れ不可) ・1名利用:1泊/2,000円(車またはバイク1台含) ●デュオ専用サイト ・2名利用:1泊/3,500円 (車またはバイク2台含) ●シャワー:1回/300円 ●レンタル品有り ・詳しくこちらでご確認ください ※お子様の料金は設定しておりません。小学生以下のお子様のご利用は出来ません。 |
施設・設備 | 炊事場(キッチン)、電子レンジ、トイレ、シャワー(時期により風呂可)、炭捨て場、ゴミ捨て場、コンセント |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 通年営業 |
アクセス | ●関越自動車道「高崎IC」から車で約50分 ●上信越自動車道「松井田妙義IC」から車で約30分 ●安中榛名駅から徒歩で約30分(タクシーで約5分) |
問い合わせ | キャンプベース安中榛名(TEL.070-1487-3378) |
Webサイト | キャンプベース安中榛名 |
八風平キャンプ場

住所 | 群馬県安中市松井田町西野牧17169‐4 |
料金 | ●入場料 ・大人/1100円(600円) ・未就学児/無料 ・ペット/400円 ●車両乗り入れ料 ・乗用車/3,100円 ・キャンピングカー/4,100円 ・バイク/1,000円 ●販売品 ・薪:1束/1,000円 ・炭:1箱3㎏/800円 ※デイキャンプは宿泊(入場料+車乗り入れ料)の半額 ※日帰りBBQは、セット料金2,500円〜 |
施設・設備 | オートサイト(25区画)、炊事棟、トイレ、売店 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 3月下旬~11月末 |
アクセス | 上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」から軽井沢方面直進を車で2分左手 |
問い合わせ | 八風平キャンプ場 (TEL.070‐4298‐5155) |
Webサイト | ●安中市 ●株式会社ヤマテ・コーポレーション |
アーススマイルビレッジ

住所 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16 |
料金 | ●サイト利用料 (定員7名) ・大人:1名1泊/1,100~2,200円 ・小学生:1名1泊/550~1,650円 ・未就学:1名1泊/無料 ●車両乗り入れ代 ・車:1台1泊/2,200円 (2台まで) ・バイク:1台1泊/550円 (6台まで) ・牽引トレーラー:1台1泊/1,100円~ ※荷物の積み降ろし時のみのサイト内への乗り入れも有料となります。 ※サイト内のへ乗り入れをしない場合は、無料駐車場をご利用ください。 ●ペット料金 ・1匹/550円 ※ドッグランは別途有料です。 ●レンタル品有り ・詳しくはこちらでご確認ください。 ●その他 ・予約毎に環境協力費として、200円を頂戴します。 ・2泊以上の連泊の場合、2日目以降の利用料が20%OFFになります。 ※対象は利用料のみです。車両代等は割引対象外です。 |
施設・設備 | センターハウス(管理棟)、水洗トイレ、炊事場(洗い場)、自動販売機、シャワー、ゴミ捨て場、ブランコ、ツリーハウス |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 6月~10月末 |
アクセス | ●上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」から車で約45分(30km) ●JR北陸新幹線「軽井沢駅」から車で約40分(22km) |
問い合わせ | アースマイルビレッジ(TEL.050-3637-6500) |
Webサイト | アースマイルビレッジ |
百年小屋キャンプ場
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原104372 |
料金 | ●宿泊料金 ・大人:1名1泊/1,600円 ・子供:1名1泊/800円 ・未就学児:1名1泊/無料 ・ペット(1グループ2頭まで)/無料 ●サイト利用料金 ・AC電源付きサイト:1区画1泊/1,100円 ・フリーサイト:1区画1泊/無料 ●駐車料金 ・普通車:1台1泊/2,600円 ・バイク:1台1泊/800円 ・キャンピングカー(大型車):1台1泊/3,300円 ・自転車:1台1泊/無料 ●販売品 ・薪/500円 |
施設・設備 | フリーサイト(50区画)、AC電源付きサイト(25区画)、林間サイト(50区画)、炊事場、トイレ、ゴミ捨て場、売店、自動販売機 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 通年営業 |
アクセス | 【車】 ●上信越自動車道「碓氷軽井沢I.C」から鬼押ハイウェイ・浅間白根火山ルートを車で約50分 ●関越自動車道「渋川伊香保I.C」から国道353→145→144号を車で約90分 【電車】 ●JR軽井沢駅下車 ・武高原バス「草津温泉」「万座プリンスホテル」行、乗車して約55分「上野原」下車して徒歩で約3分 ・草軽交通バス 「北軽井沢」「草津温泉」行に乗車して約40分、「北軽井沢」下車してタクシーで約10分 ・タクシー40分 ●JR万座鹿沢口駅下車 ・西武高原バス「軽井沢」行に乗車して約15分、「上野原」下車して徒歩で約3分 ・タクシー10分 |
問い合わせ | 百年小屋キャンプ場(TEL.0279-97-2234) |
Webサイト | 百年小屋キャンプ場 |
無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原 |
料金 | ●オートキャンプエリア(A~H) 大人(中学生以上)2,200円 小学生1,100円 ●Qエリア(グループキャンプサイト) ・1サイト 1泊/5,500円 ●Vエリア(草原フィールドサイト) ・1サイト 1泊/5,500円 ●Wエリア(ドッグランキャンプサイト) ・1サイト1泊/ 3,300円 |
施設・設備 | オートキャンプサイト約200区画(林間エリア約60、草原エリア約140)、センターハウス、釣りエリア、ボートハウス、コインランドリー、炊事場、ゴミ捨て場 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 4月下旬~11月上旬 |
アクセス | 上信越自動車道「上田菅平IC」 から車で約1時間(40km) |
問い合わせ | カンパーニャ嬬恋キャンプ場(TEL.03-5950-3660) |
Webサイト | カンパーニャ嬬恋キャンプ場 |
草津高原オートキャンプ場
住所 | 群馬県吾妻郡草津町前原711番地 |
料金 | ●入場料&デイキャンプ料金 ・大人500円、子供350円 ●サイト料金 ・オートキャンプ:電源なし/3,000円、電源あり/3,800円 ・キャンピングカー:電源なし/4,000円、電源あり/4,800円 ●ゴミ捨て ・1回/100円 |
施設・設備 | オートサイト30区画(AC電源付き8区画)、管理棟、水洗トイレ、炊事場、風呂 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 4末~11月末 |
アクセス | 草津湿泉から車で約10分 |
問い合わせ | 草津高原オートキャンプ場(TEL.0279-88-3149) |
Webサイト | 草津高原オートキャンプ場 |
野反湖キャンプ場

住所 | 群馬県吾妻郡中之条町入山 国有林内 |
料金 | ●4人用バンガロー ・宿泊料金:1棟1泊/7,150円 ●8人用バンガロー ・宿泊料金:1棟1泊/19,250円 ●テントサイト ・入場料:1人1泊/550円 ・テント:1張1泊/1,650円/税込、タープ:1張り/550円 ・デイキャンプ:1名/550円 ●その他 ・シャワー:1回10分/200円 ・ランドリー:洗濯1回/300円、乾燥機10分/100円 ・レンタル品、販売品有り:詳しくはこちらでご確認ください |
施設・設備 | 4人用バンガロー(通常45棟・ペット同伴可能7棟、全52棟)、8人用バンガロー(3棟)、テントサイト(80張)、管理棟、テント専用サイト、バンガロー、炊事場、水洗トイレ、シャワー、ランドリー、自動販売機、ゴミ捨て場 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ不可) |
営業期間 | 6月1日~10月末 |
アクセス | 関越自動車道「渋川伊香保IC」から車で約2時間 |
問い合わせ | ●野反湖キャンプ場 予約センター(TEL.0279-82-1180) ●野反湖キャンプ場管理事務所(TEL.090-5201-4782) |
Webサイト | 野反湖キャンプ場 |
バラギ高原キャンプ場
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401-107 |
料金 | ●キャンプ利用料 ・1人1泊:大人/1000円+税、子供500+税 |
施設・設備 | 管理棟、オートサイト、炊事場、かまど、バーベキュー場、温水シャワー、売店、自動販売機、水洗トイレ、ドッグラン、ボートハウス、ゴミ捨て場、ファイヤーサークル、リヤカー |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ不可) |
営業期間 | 4月下旬~11月上旬 |
アクセス | 関越自動車道 碓氷軽井沢ICから約50km |
問い合わせ | バラギ高原キャンプ場(TEL.0279-96-0490) |
Webサイト | なし |
ほたる山公園

住所 | 群馬県甘楽郡下仁田町大字吉崎213-1 |
料金 | ●バーベキューサイト ・利用料金:「屋根有り」/1,500円 「屋根無し」1,000円 ●キャンプサイト(バーベキューサイト「屋根無し」と併用) ・利用料金:1区画/ 2,000円 |
施設・設備 | キャンプサイト・バーベキューサイト(11区画)、管理棟、遊具、トイレ、木漏れ日広場、多目的広場、展望台 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ不可) |
営業期間 | 4月〜11月末 |
アクセス | ●下仁田駅から徒歩で25分 ●下仁田ICから車で10分 |
問い合わせ | ほたる山公園管理事務室(TEL.0274-82-6222) |
Webサイト | 下仁田町ほたる山公園 |
はこだたみキャンプ場
住所 | 群馬県多野郡神流町神ケ原63-1 |
料金 | ●テントサイト ・基本料金(1泊):3,000円 ●バンガローA棟 最大8名 布団なし(別途レンタル) ・基本料金(1泊):平日/8,000円、休前日/10,000円 ●バンガローB棟 最大6名 布団あり ・基本料金(1泊):平日/13,000円、休日前/16,000円 |
施設・設備 | テントサイト(8区画) 、 バンガローA棟(5棟) 、 バンガローB棟(5棟 管理棟、炊事場、売店、シャワー、トイレ、ゴミ捨て場 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ不可) |
営業期間 | 通年営業 |
アクセス | ●関越自動車道「藤岡IC」から車で約60分。 ●関越自動車道「本庄児玉IC」から車で約70分。 ●上信越自動車道「下仁田IC」から車で約60分 |
問い合わせ | はこだたみキャンプ場(TEL.0274-58-2829) |
Webサイト | はこだたみキャンプ場 |
野栗キャンプ場(竜神の滝)

住所 | 群馬県多野郡上野村新羽831 |
料金 | ●キャンプ場利用料(駐車台込み) ・1台1泊/1,000円 |
施設・設備 | 管理棟(野栗食品)、炊事場、トイレ |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 4月1日~11月15日 |
アクセス | ●下仁田ICから車で45分 ●本庄児玉ICから車で80分 |
問い合わせ | 野栗食品 (TEL.0274-59-2064) |
Webサイト | 上野村 |
最後に
有料キャンプ場は施設や設備が整っているので、快適にキャンプが出来るのが嬉しいポイントですね。
また最近ルールやマナーが守れない人が急増し、キャンプ場が閉鎖になった所もありますので、利用する際はきちんとルールやマナーを守るように心掛けましょう。
もし、記載してある情報に変更があった場合はお問い合わせやSNSのDMからご連絡いただけたらと思います。
リンク
リンク
リンク
コメント