キャンプ関連黒錆加工をしてカーボンスチール製のナイフの赤錆を防止しよう! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。 ナイフの鋼材にはカーボンスチール製とステンレス製の2種類があります。 このカーボンスチール製のナイフはステンレス製と違って赤錆が発生しやすいので、購入したらまずは... 2020.12.14キャンプ関連
フィールドギア・電子機器【レビュー】オシャレナイフの定番!OPINELステンレススチール#7 こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。 キャンプや登山をされている方で多くの人が持っていると思われるオシャレナイフ「オピネル」。 アウトドア専門店に行くとディスプレイに飾ってあるのを見て、他のナイフには... 2020.11.22フィールドギア・電子機器道具レビュー
キャンプ関連アウトドアでのナイフは銃刀法違反になるの?法律に関する刃物のこと こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。 アウトドアで使うナイフって法律では「どんなものが使えるのだろうか?」「何か禁止されていることはあるの?」と気になったことはないでしょうか。 もちろんアウトドア用の... 2020.11.07キャンプ関連
比較・まとめアウトドアフィールドに使えるおすすめの格安ナイフブランドのまとめ5選! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。 アウトドアシーンで木を切ったり、削ったりするのに必要な焚火や魚を捌く時にはナイフが1本あれば便利ですよね。 さてアウトドア初心者が揃えようと有名な人気ナイフブラン... 2020.11.05比較・まとめ
フィールドギア・電子機器【レビュー】モーラ・ナイフ「Companion Heavy Duty」は買って正解だった! こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。 焚火をしていてホームセンターで売っていた薪を切らずにそのまま入れても別に問題がなかったのですが、フェザースティックやバトニングがやりたいということで丈夫なナイフが欲しく... 2020.10.31フィールドギア・電子機器道具レビュー