こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。
日本全国には色々な場所にキャンプ場がありますが、その中でも少しでも節約したいキャンパーにとって無料キャンプ場はとてもありがたい存在です。
今回は福岡県にある無料キャンプ場をまとめてみましたので、キャンプ選びや探す際にご利用していただけたらと思います。
※記載されている内容は最新の情報と異なる場合がありますのでご了承下さい。
福岡県にある無料キャンプ場の地図
福岡県にある無料キャンプ場を地図で表示してみましたので、是非活用してみて下さい。
福岡県にある無料キャンプ場
矢筈山キャンプ場
住所 | 福岡県北九州市門司区大里 |
施設・設備 | 管理棟、炊事場、かまど、水洗トイレ、テーブル・ベンチ、展望台、堡塁跡 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | JR門司駅からバスで10分 |
問い合わせ | ●矢筈山キャンプ場管理棟(TEL.093-371-1490) ●管理人 青木さん(TEL.090-6897-8322) |
Webサイト | https://www.yahazu-camp.com |
帆柱キャンプ場
住所 | 福岡県北九州市八幡東区前田 |
施設・設備 | テントサイト(22張)、デッキ、管理棟、炊事場、かまど、水洗トイレ、ファイヤーサークル、展望台 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●皿倉山ケーブルカー山麓駅から車で約15分。 ●皿倉山ケーブルカー山麓駅よりケーブルカーで山上駅へ、山上駅から徒歩で約15分。 |
問い合わせ | ボーイスカウト北九州地区事務局(TEL.093-881-8818 |
Webサイト | https://www.city.kitakyushu.lg.jp |
菖蒲谷キャンプ場
住所 | 福岡県北九州市若松区小石 |
施設・設備 | テントサイト(25張)、管理棟、炊事場、かまど、水洗トイレ、ファイヤーサークル、テーブル・ベンチ |
駐車場 | 18台(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●JR若松駅から北九州市営バスに乗り中畑下車し、徒歩で約15分 ●北九州都市高速2号線若戸大橋から車で約20分 |
問い合わせ | ●子ども家庭局青少年課(TEL.093-582-2392) ●小石公民館(TEL.093-771-5136) |
Webサイト | ●https://www.city.kitakyushu.lg.jp ●https://www.city.kitakyushu.lg.jp |
かぐめよし少年自然の家
住所 | 福岡県北九州市小倉南区頂吉451-1 |
施設・設備 | デイキャンプ(無料)、宿泊キャンプ(1日200円)、炊事場、かまど、水洗トイレ、ファイヤーサークル |
駐車場 | 30台(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●JR小倉駅から車で約35分 ●九州自動車道小倉南ICから車で約20分 |
問い合わせ | 北九州市立 かぐめよし少年自然の家(TEL.093-451-3111) |
Webサイト | http://www.kagumeyoshi.com |
堀越キャンプ場
住所 | 福岡県北九州市小倉南区大字堀越 |
施設・設備 | 管理棟、炊事場、かまど、水洗トイレ、ファイヤーサークル |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●モノレール企救丘駅から徒歩で約15分 ●JR志井公園駅から徒歩で約10分 |
問い合わせ | ●掘越キャンプ場管理委員会(TEL.050-3196-2818) ●堀越キャンプ場(TEL.093-962-3201) |
Webサイト | ●https://www.city.kitakyushu.lg.jp ●https://k-bee.net |
金比羅キャンプ場
住所 | 福岡県北九州市戸畑区金比羅町 |
施設・設備 | 炊事場、かまど、水洗トイレ、ファイヤーサークル、遊具 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●西鉄バスを七条荒生田経由で小嶺行に乗車、福柳木で降車し徒歩で約10分 ●JR西小倉駅から車で約15分 |
問い合わせ | 夜宮青少年センター(TEL.093-871-3465) |
Webサイト | https://www.city.kitakyushu.lg.jp |
一本松公園(昭和の森)キャンプ場
住所 | 福岡県糟屋郡宇美町大字宇美正楽字3番地3 |
施設・設備 | 管理棟、炊事場、かまど、水洗トイレ、自動販売機、テーブル・ベンチ、東屋、バーベキュー台、遊具、藤棚、バンガロー(基本3000円+宿泊税200円/人) |
駐車場 | 290台(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | JR宇美駅から徒歩で約60分、西鉄バス「障子岳バス停」から徒歩で約20分 |
問い合わせ | 宇美町 建設・都市計画課(TEL.092-934-3006) |
Webサイト | ●https://www.town.umi.lg.jp ●https://www.town.umi.lg.jp ●https://camphoney.com |
八木山渓流公園キャンプ場
住所 | 福岡県飯塚市八木山 |
施設・設備 | 炊事場、汲み取り式トイレ、東屋 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | JR新飯塚駅から車で約25分 |
問い合わせ | 飯塚市役所(TEL.0948-22-5500) |
Webサイト | https://www.nihon-kankou.or.jp |
直方オートキャンプ場
住所 | 福岡県直方市新町地先 |
施設・設備 | テントサイト(15張)、立水栓、水洗トイレ |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●九州自動車道・八幡ICから車で約15分 ●JR南直方御殿口駅から徒歩で約2分 |
問い合わせ | 直方市役所 都市計画課 公園街路係(TEL.0949-25-2200) |
Webサイト | https://www.city.nogata.fukuoka.jp |
保木公園キャンプ場
住所 | 福岡県うきは市浮羽町山北1146-1 |
施設・設備 | 炊事場、立水栓、汲み取り式トイレ、東屋、ベンチ |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | JR筑後大石駅から徒歩で約20分 |
問い合わせ | うきは市 住環境建設課(TEL.0943-75-4983) |
Webサイト | ●http://www.city.ukiha.fukuoka.jp ●https://iko-yo.net |
吉井百年公園キャンプ場
住所 | 福岡県うきは市吉井町富永423-1 |
施設・設備 | 炊事場、かまど、水洗トイレ、テーブル・ベンチ、東屋、ファイヤーサークル、遊具 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | JR筑後吉井駅から車で約5分 |
問い合わせ | うきは市 住環境建設課(TEL.0943-75-4983) |
Webサイト | ●http://www.city.ukiha.fukuoka.jp ●https://iko-yo.net ●https://ukihalove.jp |
発心公園
住所 | 福岡県久留米市草野町草野664-1 |
施設・設備 | 炊事場、かまど、水洗トイレ、立水栓、テーブル・ベンチ、東屋、展望台 |
駐車場 | 30台(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●JR久大本線「筑後草野駅」より徒歩で約20分 ●西鉄天神大牟田線「久留米」駅より西鉄バス(25)番利用「草野上町」下車、徒歩で約10分 ●久留米ICより車で約20分 |
問い合わせ | ●久留米市公園土木管理事務所(TEL.0942-22-6177) ●久留米市観光案内所(TEL.0942-33-4422) |
Webサイト | https://welcome-kurume.com |
うみんぐ大島前の運動公園
住所 | 福岡県宗像市大島1809-8 |
施設・設備 | 立水栓、水洗トイレ |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | JR博多駅から電車で約35分またはJR小倉駅で電車で約45分、JR東郷駅からバスで約25分、神湊港からフェリーで約25分またはしおかぜで約15分、大島へ到着して徒歩で約3分 |
問い合わせ | 宗像市 産業振興部 商工観光課(TEL.0940-36-0037) |
Webサイト | なし |
大島キャンプ場
住所 | 福岡県宗像市大島241 |
施設・設備 | 水洗トイレ |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | JR博多駅から電車で約35分またはJR小倉駅で電車で約45分、JR東郷駅からバスで約25分、神湊港からフェリーで約25分またはしおかぜで約15分、大島へ到着して車で約5分 |
問い合わせ | 宗像市 産業振興部 商工観光課(TEL.0940-36-0037) |
Webサイト | なし |
お牧山公園
住所 | 福岡県みやま市山川町甲田2650-1他 |
施設・設備 | 炊事場、水洗トイレ、藤棚、遊具、バンガロー(1,100円(市外者2,200円)+宿泊税200円) |
駐車場 | 10台(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●九州自動車道南関ICから車で約30分 ●九州自動車道みやま柳川ICより車で約20分 ●みやま市役所山川支所より車で約10分 |
問い合わせ | みやま市 都市計画課(TEL.0944-64-1532) |
Webサイト | ●https://www.city.miyama.lg.jp ●https://www.crossroadfukuoka.jp |
宝満山 キャンプセンター
住所 | 福岡県太宰府市内山 |
施設・設備 | 管理棟、バイオトイレ、テーブル・ベンチ、山小屋(休憩料50円、宿泊500円) |
駐車場 | 100台(サイト内の乗り入れ禁止) 駐車料金 400円 |
営業期間 | 通年? |
アクセス | JR太宰府駅から車で約15分 |
問い合わせ | 竈門神社(TEL.092-922-4106) |
Webサイト | https://www.houmanzan.com |
最後に
無料キャンプ場はとにかく沢山キャンプしたい人にとってみればありがたい所ですね。
また最近ルールやマナーが守れない人が急増し、無料キャンプ場が閉鎖になった所もありますので、利用する際はきちんとルールやマナーを守るように心掛けましょう。
もし、記載してある情報に変更があった場合はお問い合わせやSNSのDMからご連絡いただけたらと思います。
リンク
リンク
リンク
コメント