こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。
日本全国には色々な場所にキャンプ場がありますが、その中でも少しでも節約したいキャンパーにとって無料キャンプ場はとてもありがたい存在です。
今回は和歌山県にある無料キャンプ場をまとめてみましたので、キャンプ選びや探す際にご利用していただけたらと思います。
※記載されている内容は最新の情報と異なる場合がありますのでご了承下さい。
和歌山県にある無料キャンプ場の地図
和歌山県にある無料キャンプ場を地図で表示してみましたので、是非活用してみて下さい。
和歌山県にある無料キャンプ場
猪谷川水辺公園

住所 | 和歌山県日高郡日高川町大字初湯川1737 |
施設・設備 | テントサイト(約20張)、炊事場、かまど、水洗トイレ、東屋、テーブル・ベンチ |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●JR御坊駅から御坊南海バス「川原河行」で約50分乗車、「川原河」で下車し、コミュニティバス「寒川線」乗り換え約20分乗車、「猪谷温泉」下車。 (注:「猪谷温泉」経由する便のみ。経由しない便は「猪谷橋」下車後、徒歩20分) ●阪和自動車道・有田ICから国道424号経由を車で約1時間 ●田辺市龍神村国道から国道424号経由を車で約1時間10分 |
問い合わせ | 美山温泉愛徳荘(TEL.0738-57-0241) |
Webサイト | http://www.town.hidakagawa.lg.jp |
潮岬望楼の芝キャンプ場
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬 |
施設・設備 | 炊事場、立水栓、水洗トイレ、展望台、テーブル・ベンチ、ゴミ捨て場 |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ禁止) |
営業期間 | ●通年 ・有料期間(800円) 6月20日(土) ~ 6月21日(日) 6月27日(土) ~ 6月28日(日) 7月23日(木) ~ 7月31日(金) 8月 8日(土) ~ 8月16日(日) 9月19日(土) ~ 9月21日(月) 11月21日(土) ~ 11月23日(月) 1月 9日(土) ~ 1月10日(日) 上記以外無料期間 |
アクセス | JR串本駅から車で約15分 |
問い合わせ | 串本町役場産業課(TEL.0735-62-0557) |
Webサイト | https://kankou-kushimoto.jp |
月野瀬古座川河川敷
住所 | 和歌山県東牟婁郡古座川町月野瀬169 |
施設・設備 | 水洗トイレ |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | JR串本駅から車で約15分 |
問い合わせ | 不明 |
Webサイト | なし |
竹房橋周辺広場
住所 | 和歌山県紀の川市竹房 |
施設・設備 | なし |
駐車場 | 有り(サイト内の乗り入れ可) |
営業期間 | 通年 |
アクセス | JR打田駅から徒歩で約30分 |
問い合わせ | 和歌山河川国道事務所 船戸出張所(TEL.073-477-1325) |
Webサイト | https://www.kkr.mlit.go.jp |
友ヶ島 南垂水広場
住所 | 和歌山県和歌山市深山 |
施設・設備 | 炊事場、井戸、バイオ水洗トイレ |
駐車場 | なし |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●加太港から小型船で20分 ・加太港付近駐車場24時間550~700円、渡船往復料金2,200円 |
問い合わせ | ●友ヶ島案内センター(TEL.073-459-0314) ●緊急時連絡先 和歌山市消防局(TEL.073-422-0119) |
Webサイト | http://www.city.wakayama.wakayama.jp |
友ヶ島 池尻広場
住所 | 和歌山県和歌山市加太 |
施設・設備 | 炊事場、井戸、バイオ水洗トイレ |
駐車場 | なし |
営業期間 | 通年 |
アクセス | ●加太港から小型船で20分 ●加太港付近駐車場24時間550~700円、渡船往復料金2,200円 |
問い合わせ | 友ヶ島案内センター(TEL.073-459-0314) |
Webサイト | http://www.city.wakayama.wakayama.jp |
最後に
無料キャンプ場はとにかく沢山キャンプしたい人にとってみればありがたい所ですね。
また最近ルールやマナーが守れない人が急増し、無料キャンプ場が閉鎖になった所もありますので、利用する際はきちんとルールやマナーを守るように心掛けましょう。
もし、記載してある情報に変更があった場合はお問い合わせやSNSのDMからご連絡いただけたらと思います。
リンク
リンク
リンク
コメント